あ行

圧縮とは

圧縮(あっしゅく)とは、情報の量を減らすことで、情報を簡潔に表現することを言います。主に、データの伝送や保存、処理を効率化するために行われます。

コンピュータ上でのデータ圧縮には、主に「可逆圧縮」と「非可逆圧縮」の2つの方法があります。可逆圧縮は、元のデータを復元できる圧縮方法であり、非可逆圧縮は、元のデータを復元できない圧縮方法です。

可逆圧縮には、ランレングス符号化、ハフマン符号化、LZW符号化などの方法があります。非可逆圧縮には、JPEG、MP3、MPEGなどの音声・映像圧縮方法があります。

また、Webサイトでの画像の圧縮には、主に「lossless(可逆)圧縮」と「lossy(非可逆)圧縮」の2つの方法があります。lossless圧縮は、画像を圧縮しても画質が劣化しない方法であり、PNG、GIFなどが代表的なファイル形式です。一方、lossy圧縮は、画像の一部の情報を捨てることでファイルサイズを小さくする方法であり、JPEGなどが代表的なファイル形式です。

圧縮を行うことで、データの伝送や保存、処理の効率化が図れるため、様々な分野で活用されています。